DNSおよび周辺技術勉強会 #dnstudy 01 に参加してきました

こんばんは、みすとです、こんばんは


きたる6/18(土)に、タイトルにもあるDNS勉強会を開いてきました。


主に主催者の怠惰な性格が理由でかつかつなスケジュールとなったのですが、
何とか無事に開催できてほっとしています。


こんなニッチな分野で人は集まるかなぁと半信半疑だったのですが
蓋を開けてみれば50人の枠はじわりと埋まり
(※さすがに親勉強会のエクストリームのように数時間で埋まったりはしませんでした)、
それならばと増やしてみた80人の枠でも、開催日までには埋まってしまう盛況っぷりでした。


問題のATNDはこちら!↓
http://atnd.org/events/16763


そして最初の、50人くらいなら懇親会の参加者数は予想できるね♪
という目論見はもろくも崩れ去り、あわてて懇親会ATNDを用意する羽目に。。。


あわてて用意したのでそっけないATND
http://atnd.org/events/16967


結局、本編参加者は66名、懇親会参加者は30名となりました。


ほんとに、予想の斜めをいく参加者数で、主催は終始はらはらしっぱなしでした。
今までqpstudyやその他の勉強会にスタッフとして参加し、十分慣れていると思っていたのに、
スタッフと主催では、かかる重荷はこんなにも違うのかと思い知らされましたよ。。。


さて、本編ですが、資料とUstream、togetterは以下となります。
3番目の「ドメイン名の歴史」はLTその2です。
また、LTその1についてはネタが危険なため、資料・Ustはありません。


資料
DNS再入門 http://www.slideshare.net/ttkzw/dnstudy-01-dnsprimer
Unboundの紹介 http://www.slideshare.net/ttkzw/dnstudy-01-unboundintroduction
ドメイン名の歴史 http://www.slideshare.net/ttkzw/dnstudy01-dnshistory


Ustream
DNS再入門 http://www.ustream.tv/recorded/15456455
Unboundの紹介 http://www.ustream.tv/recorded/15457471
ドメイン名の歴史 http://www.ustream.tv/recorded/15458041


togetter
http://togetter.com/li/151057


DNS再入門については、「このビデオは有料で売れる!」という声を多数いただきました。
実は私はスタッフ業務に追われて半分ちょっとくらいしか聞けてないので、
資料を見直して勉強してるところだったりします
自分が勉強したくて開催したのに勉強できていないという罠


今回の反省点は
・懇親会は最初からATNDを立てるべし
・スタッフ業務はなるべく周辺に割り振る


懇親会は、費用が発生するだけに、慎重にやるべきものということを痛感しました。
DNStudyでも、人出が読めなかったために、あらかじめ店側に相談した上で、18時過ぎまで人数調整をかけていたりします。


そしてスタッフ、これの割り振りが出来ていないと、
主催は話が聞けないという羽目になります。


今後、勉強会を主催する!という方のご参考に。


最後に


今回講師をしてくださり、さらにはトータルで170枚を超える資料を用意してくださった @ttkzw さん
そして参加者の皆様、ありがとうございました。


第2回は未定ですが、周囲の反応を踏まえてテーマ等決めたいと思います。