qpstudy Lite 〜僕と契約してインフラエンジニアになってよ〜 に参加してきました

おは銀河!みすとです。こんばんはこんばんは。
銀河さんこと@kuwa_twさんが一週間遅れでブログを書いていたので、私も書かせてもらいます。


今回のタイトルは
『qpstudy Lite 〜僕と契約してインフラエンジニアになってよ〜』


最初から最後までLT大会!なのですが、どうやって資料をまとめろと。。。
悩んだ末に箇条書きというオチ。資料は長いので一番最後に回します。
幅が狭くてどうしようもないので、デザインテンプレも入れ替え。。。


◆一周年


実は私が参加したのは、第2回からでした。
当時は池袋で開催で、入り口どこー?ってさまよった覚えが。
しょっぱなの懇親会で、青い会社の中の人の前で、青い会社をdisったのは若さゆえの過ちですね。


第3回からは、無料だよ!広いよ!回線あるよ!とがんばって誘致しました
だって池袋遠いんだもん


そんなこんなでどんどん規模の大きくなっているqpstudyなのですが、
実は私が会場を担当している中で、一番気合が入ってたりします。
そもそもプロジェクターが備え付け+4台ある時点で(ry



今回は珍しく、キャンセルが多かったです。
体調を崩された方、家庭事情のある方、理由はさまざまでしたが、ほんと珍しい。。。
そして初めてピザが余った。
まさか丸々一枚持って帰ることになるとは予想してませんでした。


あと、今回はLiteということでATNDがひとつだけだったのも原因かもしれないですね。
この辺りは次回以降の反省点です。


◆資料


ATND
http://atnd.org/events/14147

USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/qpstudy

Togetter
キユーピー3分インフラクッキング 1周年記念SP
http://togetter.com/li/121969


■@ar1
 インフラエンジニアの春
 http://www.slideshare.net/ar_maniacs/ss-7568606


■@gogotea3
 仮想自宅サーバのすすめ(シングル構成編)


■@tmae
 http://ibucket.blogspot.com/2011/04/qpstudy-1splt.html
 qpstudy 1周年記念SP LT資料『合宿!』
 http://www.slideshare.net/tmaeslideshare/qpstudy-1sp-lt


■@ysaotome
 http://blog.sotm.jp/20110412/qpstudy-lite
 @nifty エンジニアサポートの使い方
 http://www.slideshare.net/ysaotome/how-to-useniftyengineersupport


■@yuuitiro
 運用チームの情報共有どうしてます?


■@H_Shinonome
 きっかけはネットワーク(nwstudy紹介)


■@ayakomuro
 http://d.hatena.ne.jp/popowa/20110410/1302401253
 qpstudy LT 一周年記念LT大会!(三つのラヴ)
 http://www.slideshare.net/popowa/jawsug20110409


■@sechiro
 俺のZabbixがこんなに可愛いわけがない Lite
 ※資料見当たらず。これまでの反響についてのまとめと今後の実装予定の内容についてのお話でした。


■@petach
 http://d.hatena.ne.jp/petach/20110410/1302446471
 Thuderbirdアドオンつくりました
 ※資料見当たらず。confirm-mailというアドオンのお話でした


■@minky0
 インフラエンジニアのためのインフラネットワーク入門
 ※資料見当たらず。電話回線のお話でした。光の道ではUPSが自宅にないと無理だよね!


■@nagi2100
 http://nagi2100.blog68.fc2.com/blog-entry-6.html
 自宅ITインフラの構築
 ※資料見当たらず。NetScreen導入したらPS3が超えられず
  NWしょぼいと言われたという話でした。


■@matsuu
 僕と契約してセキュアなインフラエンジニアになったよ 〜Gnukのすすめ〜
 http://www.slideshare.net/matsuu/gnuk


■@zembutsu
 これはMRTGですか?いいえ、Muninです
 http://www.slideshare.net/zembutsu/mrtgmuninqpstudy-06-lt-7571433


■@sho7650
 http://oshiire.to/archives/1356
 災対の話
 http://www.slideshare.net/sho7650/ss-7571595


■@fujiwara
 http://d.hatena.ne.jp/sfujiwara/20110410/1302443022
 http://shanon-tech.blogspot.com/2011/04/qpstudy5-hbstudy22ltopenvzdr.html
 OpenVPN 超入門
 http://dl.dropbox.com/u/224433/qpstudy-2011sp/index.html


■@mikeda
 http://d.hatena.ne.jp/mikeda/20110410/1302432469
 Zabbixで人間を監視してみた
 デモ付きなので資料はUstで。解説は以下
 http://d.hatena.ne.jp/mikeda/20110414/1302797150


■@mkouhei
 http://d.hatena.ne.jp/mkouhei/20110410/1302438220
 Debianでできる簡単監視システム。
 http://www.slideshare.net/mkouhei/debian-7576968


■@togakushi
 http://www.togakushi.zyns.com/modules/wordpress/index.php?p=73
 ドキュメント書いてますか?
 http://www.togakushi.zyns.com/qp/20110409.html


■@fujya
 OpenVZで始めるDR
 http://www.slideshare.net/fujya/open-vzdr


■@nekoruri
 勉強会に来たら座席を登録していってね!イベント座席表システムの紹介
 http://www.slideshare.net/nekoruri/20110409-qpstudy-7572128


■@riywo
 qpstudy1周年記念LT
 ※資料見当たらず。コミケに出るよ!ってお話?(うろ覚え)


■@laughsketch
 http://laughsketch.blogspot.com/2011/04/qpstudy-6lt.html
 ざびたんコメンタリー
 http://www.slideshare.net/laughsketch/20110409-test
 【副音声】ざびたん デザインコメンタリー
 http://www.slideshare.net/laughsketch/ss-7588614


■@jmorimt
 暗号の2010年問題
 http://www.slideshare.net/jmorimt/2010-7560307


■@masudaK
 http://d.hatena.ne.jp/masudaK/20110410/1302433471
 ケーブルのお話
 http://www.slideshare.net/kenmasu/20110409-cable


■@tk0miya
 http://labs.timedia.co.jp/author/tkomiya/
 本当のドキュメントと向き合えますか
 http://www.slideshare.net/TakeshiKomiya/20110409


■@ishikawa84g
 ※資料なし、Ustなし。危険なネタなので封印


■@yktko
 新人の方に贈るExcel方眼紙の簡単な説明
 ※資料見当たらず。Sphinxのnetdiagのお話


■@meryo2000
 Nify Cloudについて
 ※資料見当たらず。公開できる範囲でのロードマップとか


◆最後に


キャパ的にうちが使えなくなって、別会場になっても、ずっとスタッフをやり続けたい。
qpstudyはそんな勉強会です。